家具暮らしの情報空間
リンテルノ

スツールの使い方アイディア5選

スツールの使い方アイディア5選

 

おしゃれで手軽に使えるインテリアのアイテムとして注目されているスツール。

上手に使えば便利な家具にもなります。

スツールの使い方にはどのようなアイディアがあるでしょうか?

スツールの種類などと一緒に紹介します。

 

 

■スツールとは

 

スツールとは基本的に座面と脚だけのシンプルな構造の椅子のことを指します。

椅子としての機能はもちろん、踏み台や物を置く台としても使え、種類やバリエーションも様々です。

価格も手ごろなので、ちょっと模様替えをしたい時などに手を出しやすいのも人気の理由でしょう。

 

 

■スツールのおしゃれな使い方5選

 

スツールをおしゃれなインテリアに使いたい。

そんな方の為に、種類や用途に合わせたスツールのおしゃれな使い方を紹介します。

 

・収納スツール

収納スツール

座面の下の部分が収納ボックスになっているタイプのスツールです。

ベッドの下に収納できたり、デザインがキュートなものを選んで子供部屋のおもちゃ箱として置いたりと、便利に使うことができます。

 

また、バスルームなどに置いてタオルを収納したり、ランドリーボックスとして活用したりすることも可能です。

 

 

・ステップスツール

ステップスツール

踏み台と一体化しているスツールです。

ステップスツールという名の通り、造りが段差になっており、その構造を利用して鉢植えを置いたり、ぬいぐるみを置いたりと飾り棚としても利用できます。

 

 

・フットスツール

フットスツール

ソファとセットになっているオットマンとも言われるスツールで、ソファから伸ばした足を置いてのびのびとリラックスして使用する為にあります。

もちろん、構造的にはスツールなので椅子として腰かけにも使えます。

 

また、足を置くだけでなく、本やスマホなどの小物を置く小さなテーブルにもなりますので、ソファとセットで使用すると大変便利です。

 

 

・キッチンスツール

キッチンスツール

キッチンスツールは、その名の通りキッチンにあると便利なスツールです。

料理をする時は基本的にずっと立ちっぱなしの作業になりますが、ちょっと脚の高いキッチンスツールがあれば、下ごしらえの最中に腰かけたり、オーブン料理を待っている間に休憩したりなど、「ちょっと座りたい時」に役立つアイテムとなります。

 

 

・折り畳みスツール

折り畳みスツール

折り畳みスツールは、使わない時にはサっと折り畳んでしまっておけるスツールです。

急に多くの来客が訪れた時や、庭やベランダで作業をしたい時などにも簡単に持ち運びができます。

また、折り畳みできるスツールは脚の高いタイプが多いので、踏み台としても便利に使えたり、インテリアが寂しい時などに飾り棚として使ったりするなど、マルチなアイテムとして人気です。

 

 

いかがでしたでしょうか?

様々な使い方があり、何かと活躍のシーンが多いスツール。

何種類かあると自宅のインテリアに幅が広がるかもしれません。

関連記事
金沢のインテリアマエストロ山岸LABOへ